
山内武志さんの富士山
故芹沢けい介氏に支持し、型染めを学んだ山内武志さん。「どんな行程も決しておろそかにしない」と話す山内さんの型染めは、伝統的な家紋や吉祥紋様、紅型などを下敷きにしながらも、森羅万象を象るような、生き生きとした力強さを伴って独自の美の世界に結実しています。
多彩な作品のなかでも、圧倒的な人気を誇るのが「富士山」シリーズ。山内武志さんの染め仕事の真骨頂といえ、その独特の世界観は見る人を強く引き込む力があります。「同じ型でも色、生地、置き方で全く印象が変わる。水槽で糊を落として模様が現れるたびに感動があります」。というように、富士山も、染め色や生地、そして雲の数、かたちの組み合わせで千差万別の表情を生み出しています。それは、一刻一刻変わる姿で魅了する富士山そのものを見るようです。
毎年2月23日は「富士山の日」。これまでとりためておいた山内武志さんの富士山、アトリエぬいやさんのご好意で新作を追加することもできました。どれも貴重な作品となり、次の入荷は未定となっております。87歳になられる山内武志さんの富士山を、この機会にぜひご覧ください。
「染め継ぐ」。染人山内武志さんのお人柄そのままの気取りなく、朗らかに在る一枚の染め布は、わたしたちの暮らしのなかで、安らぎと歓び、愉しみを日々染め続けてくれます。
・色名や柄名については当店で独自につけています。色名は日本の伝統色にちなんだ名ですが、手しごとの魅力を伝えるための意図で名付けており、カラーチップやチャートを元にした染色ではありません。当店の色柄名を指定しての、アトリエぬいやさんや別店舗さまへのお問い合わせはどうかご遠慮いただきますようお願いいたします。
17件中1件〜17件を表示
お気に入り
注目キーワード
商品カテゴリ
山内武志|特集アーカイブ
再入荷・新色追加
eギフト
山内武志の型染め
山内武志|特集アーカイブ
暮らしを整える
心地よく装う
木工・ガラス・竹細工・ろうそく
和紙のもの
やきもの・うつわ
織もの・染めもの
手しごといろいろ
こだわりの食
価格から選ぶ
雑貨
キッチン・食器
ファッション
バス・トイレタリー
食品
カレンダー
- ■今日
- ■定休日
- ■臨時休業
在庫あり、在庫わずかとなっていても在庫がないことがございます。 売り切れの場合にはご注文をキャンセルさせていただき、その旨メールにてご連絡いたします。