食卓やインテリアのアクセントに。現代アートのような器。



「手に取った時にマックスの感動を与えたい」と話す土岐市在住の作り手、アサ佳さんの代表的なシリーズ。1年以上かけて試行錯誤の上に完成したという、独特の二重構造が特徴です。水面にきらめく陽光をイメージして、フリーハンドで刻まれた外枠の柄の中から、内側のビビッドな色が除きます。飯碗としてだけではなく、小鉢代わりにしたり、インテリアとして飾ったり。パーティーのテーブルコーディネートやインテリアの一部としてしつらえに使うと、一気に空間が華やぎます。
■ 受注生産のため、注文後一ヶ月程度のお渡しになります。
■ Size:φ約130mm×H約65mm
■ Material:磁器
※手作りのため、ゆがみや色むらなどがあります。
※一点ごとに焼き上がりが異なるため、色合いや柄などが写真と異なる場合があります。
※重さや大きさには個体差があります。サイズ表記は目安です。
■ Size:φ約130mm×H約65mm
■ Material:磁器
※手作りのため、ゆがみや色むらなどがあります。
※一点ごとに焼き上がりが異なるため、色合いや柄などが写真と異なる場合があります。
※重さや大きさには個体差があります。サイズ表記は目安です。
商品のつくり手について
