テーブルコーディネートを引き締めるマットな白

薄い飲み口や持ち手など、スマートなラインが印象的な山崎さんのカップ。繊細なフォルムと、ほんのりクリームがかった白が上品さを感じさせ、大切な方のもてなしにも使える優等生。
アートの世界で培った感性に加え、日本一の富士山麓に訪れる濃密な四季の変化から、日々インスピレーションを受けて生み出される器たち。
手に取った時の手ざわりの心地よさ、スマートなフォルム。そして、やさしくもあり大胆でもある色づかいの器たちは、食卓やリビングなどの空間にぱっと華やぎをプラスしてくれます。
富士山麓、朝霧高原で生まれる色とりどりの器
富士山に抱かれた、静岡県富士宮市の朝霧高原。この森の中にたたずむのが、山崎裕子さんの工房「yamyam studio」です。学生時代、版画を学んでいた山崎さんは「暮らしの中に息づくものを作りたい」と大学卒業後、陶磁器の世界へ。埼玉県での制作活動を経て、2006年より富士宮市の朝霧高原に自宅兼工房を構えました。アートの世界で培った感性に加え、日本一の富士山麓に訪れる濃密な四季の変化から、日々インスピレーションを受けて生み出される器たち。
手に取った時の手ざわりの心地よさ、スマートなフォルム。そして、やさしくもあり大胆でもある色づかいの器たちは、食卓やリビングなどの空間にぱっと華やぎをプラスしてくれます。
■ Size:カップ/Φ110mm×H67mm ソーサー/Φ156mm
■ Material:半磁器
※手作りのため、ゆがみや色むらなどがあります。サイズ表記は目安です。
■ Material:半磁器
※手作りのため、ゆがみや色むらなどがあります。サイズ表記は目安です。