• NEW

家紋意匠の型染め風呂敷 <包み抱き稲(つつみだいきいね)> 90サイズ 黒橙| 山内武志さん(山内染色工房・アトリエぬいや)マルチクロス・テーブルクロス・スロー

価格: ¥9,570 (税抜 ¥8,700)
[ポイント還元 95ポイント〜]
数量:
color在庫購入
黒橙(くろとう)黒に近い濃紺にオレンジ在庫わずか

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

twitter

家紋に込められた願い

型染めの風呂敷

身近な草花や樹木、動物や道具を、誰もが望む普遍的な願いを込めてアイコン化した家紋は、円と線のみでかたちの本質を表現したアートともいえます。山内武志さんは「型染め」という手法を用いて、今を生きる私たちが気負わず、そして純粋に、その美を日常のものとして愉しめる一枚に仕上げいます。

2004年に開催がはじまった「浜名湖花博」で、園芸家の柳宗民氏(柳宗悦の三男)が記念講演された際に植物をテーマとした装飾として、植物模様の家紋の垂れ幕制作を担当したのが家紋に取り組んだきっかけなのだそう。山内武志さんにとって思い入れの深い仕事といえます。

型染めの風呂敷 「包み抱き稲」(つつみだいきいね)
稲は日本人にもっとも身近な食であり、豊かさの象徴としてさまざまな装飾や模様のモチーフとして登場します。神さまに供える時に稲を束にすることから、束にして丸い図案になったそう。省略化された美に、日本人ならではの感性を見るようです。

厚手の平織木綿生地に染められています。風呂敷としてはもちろんテーブルクロスでも、ベッドやソファにさっと掛けても、タペストリーとして飾ってもよいかもしれませんね。少し滲みや染色の濃淡も見られますが、手しごとならではの味わいとしてお楽しみください。
90サイズは、持ち歩きにもちょうどよいサイズ。三角に折っててっぺんを結び、肩掛けにするだけでバッグに早変わりします。エコバッグ代わりに持ち歩いても素敵です。いろいろ使える型染めの風呂敷は、一つあるととても便利です。

人間国宝の 故芹沢けい介(せりざわけいすけ)氏に師事し型染めを学んだ山内武志さん。山内さんが生み出した型紙は、手ぬぐいだけでも100種類以上といいます。なかでも風呂敷や多用布は、堂々とした色使い、モダンで華のある大胆な図案、大小の線づかいの調子など、どれも素晴らしいものばかり。
伝統柄からオリジナルの抽象柄までその生命力あふれる作品に魅入られ収集するファンが多いというのも頷けます。華やかでありながら決して俗っぽくならず、品格があり使い込むほどに愛着の湧く逸品です。

参考文献: 「日本の家紋大事典(森本勇矢 日本家紋研究会)」「決定版 由来・起源がよくわかる! 家紋と名字(網本光悦 西東者)」「日本の家紋 (青幻舎第二編集室 青幻舎ビジュアル文庫シリーズ)」及び 家紋のいろは 日本の家紋に関する情報サイト



■size:約000×000mm(多少サイズは変わります)
■material:木綿100%(中厚手の平織)
※汗や摩擦により色移りする場合があります。使用前にたっぷりの水で単独洗いをしてください。
※洗濯は中性洗剤をお使いください。手洗いをおすすめしますが、洗濯機を使う場合は折りたたんで洗濯ネットに入れ、単独洗いをしてください。タンブラー乾燥は避けてください。干す時い左右、上下、斜めとひっぱるようにして形を整えて干してください。
※サイズは目安で、一枚一枚ばらつきがあります。
※手しごとのため、画像との色の違いや色ムラがある場合があります。
【お願いとご注意】
色名については当店で独自につけています。色名は日本の伝統色にちなんだ名ですが、手しごとの魅力を伝えるための意図で名付けており、カラーチップやチャートを元にした染色ではありません。 当店の色柄名を指定しての、アトリエぬいやさんや別店舗さまへのお問い合わせはどうかご遠慮いただきますようお願いいたします。また、別店舗さまでの色名と、当店の設定する色名は同じ染色とは限りません。
また、同じ色名であっても、手仕事ならではの特性で商品ごとや入荷ごとに多少の違いがございますことをあらかじめご了承ください。色や素材についての疑問などはお気軽にお問い合わせくださいませ。

商品のつくり手について

山内染色工房/アトリエぬいや From静岡県浜松市

丁寧な手しごとから生まれる、唯一無二の型染め

明治から大正時代にかけて、型染めの産地として知られていた浜松。天竜川を水源とした豊富な清水に恵まれ、山風が吹くこの地は、洗いと乾燥が鍵を握る染め物にとって絶好の場所です。この浜松で型紙づくり、染め、色止め、洗いなど気の遠くなるような作業を要する伝統的な型染めの技法を今も守り続けるのが、浜松に工房を構える染色家の山内武志さんです。
紺屋を営む家に生まれた山内さんは、人間国宝の染色家・故芹沢けい介氏に師事して技の研さんを積むと共に、感性に磨きをかけ、独自の世界観を確立させます。

「すべての工程がおろそかにできないんです」と語る通り、一つひとつの工程に対して、一切の妥協を挟まないそのていねいな手仕事ぶりには、伝統工芸を生み出した先人たちへの敬意と、浜松の染め文化に対する誇りが感じられます。

そんな山内さんが生み出す布製品は、伝統的な型染めならではのやさしい肌ざわりや通気性の良さ、色の鮮やかさはそのままに、現代の暮らしにも馴染むモダンなデザインが魅力。丸や四角を組み合わせた幾何学模様や伝統の和柄をアレンジしたぬくもり感あふれる柄は、つい手に取ってみたくなる愛らしさに満ちています。色とりどりの染め物たちが、暮らしを楽しく彩ってくれます。

[N Drive 創刊号 静岡いろは掲載店]

商品のストーリーはこちら

イベント

商品カテゴリ

特集

eギフト

山内武志の型染め

暮らしを整える

心地よく装う

木工・ガラス・竹細工・ろうそく

和紙のもの

やきもの・うつわ

織もの・染めもの

手しごといろいろ

こだわりの食

価格から選ぶ

雑貨

キッチン・食器

ファッション

バス・トイレタリー

食品

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時休業

12/30-1/5は冬季休暇となります。その間のご注文分の発送は休みとなります。年内最終出荷は29日午前中ご注文分となります。
在庫あり、在庫わずかとなっていても在庫がないことがございます。 売り切れの場合にはご注文をキャンセルさせていただき、その旨メールにてご連絡いたします。

ページトップへ